気づけば7月。
最近の夏、なんだかもう“気合”が試されている気がします。
日差しは容赦ないし、雨はバケツをひっくり返したように降ってくるし。
気温も湿度もどんどん上昇し、「屋外イベント?天気とにらめっこです!」という緊張感を毎日のように味わっています。

とはいえ、ありがたいことにこの夏もさまざまなイベントにご一緒させていただいています。
今まさに開催中の企画もあれば、これからスタートする準備中の案件も。
関わらせていただいているからには、どの現場も少しでも楽しく、気持ちのよいものになるように、日々奔走中です。

そして今進めている仕込みの中には、年末年始どころか、来年の夏の話もすでに出てきています。
「えっ、もう2026年の?」とツッコミたくなることもしばしばで、時間感覚というものはすっかり崩壊しつつあります。

さらに今年度からは、これまで手がけたことのないジャンルや形式の案件にもいくつか飛び込んでいて、
「え、自分ってこんなこともできたのか」
「いや、これはちょっと無理だったかもしれない」
そんな波にもまれながら、毎日がちょっとした冒険です。

そして先日。
「ブログは、ちゃんと続けなさいよ」と、お世話になっている大先輩からのお言葉をいただきましたが、
「……見てる人いたんだ……」という驚きと、「確かに、ちゃんと記録しておくのも大事だな」と思い直し、こうして再び書いています。

そんな先輩から、会社設立のときにいただいたのが――社名入りのゴルフボール

「これ、会社の社名入りグッズ第一号だから!」と笑いながら渡されて、
「うわ、先越された!」と本気で思ったのを、今でもよく覚えています。
その1つをなんとなく机に置いたまま、気づけば1年。

使い道は……正直、ゴルフなんですが、下手っぴ過ぎてなくすのが怖いので、いまだに私の机で鎮座しています。
でも、忙しさに押しつぶされそうなときや、心がザワザワするときにふと視界に入ると、
なぜかちょっと安心して、「よし、もうひと踏ん張りしよう」と思える、不思議な存在です。

ボールのわりに転がることなく、今日も静かに鎮座しているその姿に、地味に救われています。
たぶん、この会社で一番安定感があるのはあのゴルフボールです。

そんなこんなで、まだまだ続く夏。
そして、まだまだ続く挑戦。
季節にも、天気にも、忙しさにも負けずに、引き続きがんばってまいります。

※本画像はAIによる自動生成画像を使用しています。